ブログ更新情報 加盟園ブログ下松市 ○鏡開き○【愛隣幼児学園】 ○鏡開き○1月10日(金)1月11日は鏡開き。保育園では1日早く鏡開きをして無病息災を願いました。お話を聞いたあと、木槌で鏡餅を開きました。お餅が開かれると「すごーい」「われたね!」と大興奮の子どもたち!!おやつの時には、お餅入りのぜんざいを「おいしいね~」「あまい!」などとお友達と話をしながら楽しく食べました! 今年... 2025年1月14日
ブログ更新情報 加盟園ブログ下松市 ○七草の日○【愛隣幼児学園】 ○七草の日○1月7日(火)今日は七草の日。給食で七草粥を食べました。七草粥を食べる理由は、お正月にたくさんのご馳走を食べて疲れたお腹を休め、この1年間みんなが健康で元気に過ごせるようにするためです。青組さんは保育園の周りに七草を探しに行きました!!「ここにあった!」とみんなが嬉しそうに探していましたよ♪七草粥を食べると... 2025年1月7日
研修部会 山陽小野田市山口県保育協会研修部会県大会 第52回 山口県保育大会 山口県保育協会では毎年、全加盟園の職員の資質向上とさらなる保育の質向上に向けて、保育大会を開催しています。 「すべての子どもの権利と育ちを保障していく社会の実現」をめざして学びを深める保育大会を今年度も開催します。 今年度は山陽小野田市で開催します。 県内各施設から参加する職員の資質向上が、各施設を利用する子どものた... 2024年6月5日
協会の活動 日本保育保健協議会中四国ブロック研修会 in 山口のお知らせ 一般社団法人日本保育保健協議会が主催する日本保育保健協議会中四国ブロック研修会が2024年1月28日(日)に開催されます。 加盟園の皆様にもお知らせいたしますので、参加ご希望の方は下記ボタンからお申し込みをお願い致します。 参加申込 2023年度 中四国ブロック研修会 in 山口 テーマ:多職種連携で子どもたちの成長... 2023年12月18日
研修部会 山口県保育協会中国地区保育研究大会 第67回中国地区保育研究大会(山口大会)の開催について 令和4年7月14日(木)・15日(金)に下関市生涯学習プラザ及び海峡メッセ下関 国際会議場にて第67回中国地区保育研究大会を開催することとなりました。 山口県保育協会も大会の主管として中国地区各県の関係者を対象に各種研修・分科会・講演会などを企画しています。 参加申込締切は5月13日(金)となっています。 詳細は大... 2022年4月20日
協会の活動 山口県保育協会 山口県の新たな活力創出推進特別委員会での参考人意見聴取 山口県の新たな活力創出推進特別委員会の第6回委員会・参考人意見聴取及び委員間協議(令和2年11月4日)で、会長が参考人として意見聴取に応じました。 「山口県の新たな活力創出推進特別委員会」ホームページより引用 第6回目の委員会を開催しました。 まず、前回に引き続き、審査項目(1)本県の未来を担う人材の育成・確保につい... 2020年11月30日
協会の活動 山口県保育協会 ホームページを開設しました 一般財団法人 山口県保育協会の活動を一般に広くお知らせするとともに、県内の加盟園に就職を希望する学生や潜在保育士および、県内の加盟園に子どもを預けたいと思っている保護者へ情報提供する目的で、ホームページを開設することとしました。 これから様々な情報発信をしていきたいと思います。... 2020年10月14日
ブログ更新情報 加盟園ブログ下松市 〇水栽培をはじめました○【愛隣幼児学園】 〇サフランの水栽培を始めました○ 9月9日(水) 黄組さんが、サフランの水栽培を始めました。 ”サフラン”という花の名前を初めて耳にする子が ほとんどで、まずどんなお花なのかみんなで 勉強をしました。 お花の画像を見るなり「かわいい~!」と 大喜び、やる気満々で作業に移りました。 「サフランのあかちゃんだからゆっくりね... 2020年9月10日